top of page
自己紹介
19年間NPO法人の職員として、相談業務をしてきました。
障害者就業・生活支援センターのセンター長を7年、ひきこもり地域支援センターの主任相談員などのひきこもり相談を12年。
2024年から独立して、現在は心理カウンセラーとして活動しています。
自治体のメンタルヘルス相談や外部EAP(従業員支援プログラム)での働く人のメンタルヘルス相談、コミュニケーションセミナーの講師などの業務を受けながら、個人でもオンラインで心理相談をしています。
長年の相談経験から、信頼関係を築くためには、「安心感」と「自尊心」を相談者に与えることが最も大切であると考えています。
対人コミュニケーションスキルを日々研究し、専門家以外の方が日常の対人関係において転用できるようにポッドキャストなどで配信活動もしています。
小林いさむ(公認心理師)
■相談実績
1360件
■講演実績
60回以上のセミナー、講演会で講師
受講者様からは「とてもわかりやすい」と定評
■保有資格
‣公認心理師‣精神保健福祉士‣ブリーフセラピストベーシック‣NLPマスタープラクティショナー‣第1号職場適応援助者(ジョブコーチ)養成研修修了‣ストレスチェック実施者研修修了
■プロフィール
1977年生まれ
新潟県出身
東京在住
性格はマイルド
趣味は登山とねこ
■情報配信

bottom of page